ヘリカルギヤとは何ですか?
はすば 歯車を英語ではヘリカルギヤと呼びます。平歯車の歯筋が軸に対して斜めになって螺旋状とした歯車です。平歯車より強度が強くまた静かという利点から一般的な伝達装置用のほか自動車の高速用歯車、減速機などに使われています。
はすば 歯車の歯筋ねじれ方向は歯筋を正面から見て、歯筋が右肩上がりのものを「右ねじれ」といい、左肩上がりのものを「左ねじれ」といいます。一対の歯車はねじれ角度は同じですがねじれ方向は逆になります。
はすば 歯車の歯の長さはねじれている分、平歯車より長くなるので歯の曲げ強度に余裕が出てきます。
互いの歯同士が噛み合う場合、平歯車が同時には1枚あるいは1枚と少々噛み合いますが、対して はすば 歯車はねじれているため歯が 1枚以上数枚が同時に噛み合うことになります。そのため歯同士が滑らかに噛み合うことができます。
またトルクがかかると軸方向(スラスト方向)に動力伝達の大きさに比例してスラスト力が発生しますので軸受け構造が複雑となります。減速機構では原動機側のトルクは小さいので傾きを大きく、最終段ではトルクが大きいので傾きを小さくしています。